Coming soon

まだ店頭に出していない調整、修理前の中古楽器です。

YAMAHA テナーバストロンボーン(中細管)YSL-844

YSL-844は1977〜1983年に作られた中細管のテナーバストロンボーンです。
 当時のカスタムシリーズで、最上位モデルでした。

 イエローブラスの明るい響きとトラディショナル巻きの程よい抵抗感、そして中細管のナロースライドなので少ない息でも楽器全体が響きます。
なので上級者はもちろん、楽器始めたての初心者の方や女性の方にもオススメです。

Selmer アルトサックス SA80 SerieⅡ

「スーパーアクション80 シリーズ2」アルトは、疑いもなく世界で最も人気があるプロフェッショナル用のアルトサクソフォンです。
非常に伸びやかで倍音の豊かな音で、音の伸びが力強く、さまざまなジャンルに適合します。クラシックでもジャズでも、その音のパワーと広いダイナミックレンジで選ばれ、またサクソフォン四重奏、より大きな編成のサクソフォン・アンサンブルや吹奏楽で理想的な楽器と評価されています。
非常にバランスよく設計されたメカニズムにより、とても正確な演奏を可能にしてくれます。

Selmer SerieⅢミレニアムシルバーサテン

H.SELMER SERIE-III MILLENNIUM アルトサックス ミレニアム限定品
世界474本限定生産でシリアルがベル支柱に刻印されています。
銀メッキサテン仕上げ、スターリングシルバー製ネックという
現在は入手できない豪華限定モデルです。
オリジナルフライトケース付きです。

Sylphide T-2000 GP

島村楽器オリジナルブランド Sylphide(シルフィード)のテナーサックス、T-2000 GPです。
本体はイエローブラス、ゴールドラッカー仕上げ。ネックはイエローブラス、金メッキ仕上げです。
サムフックも金メッキ仕上げです。